SSブログ

死滅回遊魚の採集~和歌山~ [趣味]

こんにちは、チョコ君です。
今日は何の話をしようかな??

そうだ、前にも言ってたお魚採り(死滅回遊魚採り)のお話です。

僕のお父さん、海水魚を飼育していました。
下の写真がその当時の水槽です、お父さんが捕まえた魚もいるよ。
画像 002.jpg

画像 006666.JPG

水槽の大きさは90x45x45cm。

水槽内にはタテジマキンチャクダイ、クマノミ、チョウチョウウオ、ソラスズメダイ、イソギンチャク、サンゴ等が入っています。

お父さんもクマノミ、チョウチョウウオ、ソラスズメダイなどを捕まえたよ。
この魚たちは「死滅回遊魚」と言います。

死滅回遊魚の説明です。

日本の太平洋側には黒潮と呼ばれる暖流が流れています。黒潮は紀伊半島を経て伊豆半島や房総半島方面へ向かい、その後日本列島から遠ざかります。その暖流に乗って日本に運ばれてくるんですが、水温がおよそ12度以下になると寒さに耐え切れずに死んでしまいます。
このような熱帯魚を死滅回遊魚と呼びます。

何かかわいそうー。

死滅回遊魚を採取するのは回遊魚の保護にもなるようですが、必ずしもそうとは言えないんだって。
乱獲をしないでお家で飼える数だけ採取しましょうね。

でも、採取して水槽に入れてもなかなか大変です。
まず、ショップで買った餌は食べてくれません、なんで~?

最初は自然の物しか食べないんだって、だから買った餌とアサリを8対3の割合に。
食べるようになったら7対3、5対5、2対8と段々買った餌の割合を増やしていきます。

大変でしょう~~。

でも、採取ってとっても面白いですワン。
大潮で干潮時に海岸に行くと、潮が引いていて普段は海中にある岩礁が現れます。
その岩礁に潮溜まりが出来ていて、その中に逃げ遅れた回遊魚が取り残されています。
それを網ですくい取ります。
DSC_0039.JPG

お姉ちゃん、お母さん、ボクは潮溜まりで採取、お父さんはシュノーケリングで海に潜ります。
大きな網を両手に持って海中に潜って魚を追いかけて採取です。
元気だー!(約10年前ですが)。

この時からボクは海が大好きななりました、波と遊んだり海に飛び込んだり、イヌカキで泳いだり。

一回だけ大変な事がありました、それは次回にお話ししようかな。

ではまたね~~~

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。